お知らせ一覧
-
- 2020.07.20 古都京都で和装の結婚式を挙げませんか?
- 日本には古くから和装の文化があります。現代でいえば、例えばお相撲さん、舞妓さん、芸妓さん、歌舞伎や能などの伝統芸能を行う方、神楽などの演奏者や神職の方、旅館や料理店の女将さん、お茶や着付けを習っている方、呉服店で働く方、日本料理店のスタッフ...
-
- 2020.06.19 新婦さんの神社婚衣装をご存知でしょうか?
- 結婚式は衣装も重要なキーポイントですよね。きれいな新婦さん、かっこいい新郎さんの衣装はどうなるのかとついつい想像してみたくなります。今回は、そんな中でも新婦さんの神社婚の衣装について、簡単にご紹介させて頂きたいと思います。 (1)色打掛 ...
-
- 2020.05.20 神社婚に決めるときに気を付けたいポイントについて
- 神社婚で結婚式を挙げたいとお考えの方にとって、少しだけ注意して頂きたいことがあります。神社婚ならではのトラブルを回避するために、以下にいくつか気を付けて頂きたい点をご紹介させて頂きたいと思います。 (1)どのような人を呼べるか 神社婚の...
-
- 2020.04.20 神社婚のメリットについて
- 皆さんは結婚式はどこで挙げようかもう決めてしまわれましたか?もしまだご検討中の方がいらっしゃいましたら、是非神社婚を候補の一つに加えてみてください。今回は、神社婚のメリットについてお話をさせて頂きたいと思います。 (1)少人数で開催できる...
-
- 2020.03.20 和装のネイルアート
- トータルファッションのひとつとして、すっかり定着したネイルアートですが、それは、洋装だけでなく、和装にまで広がり始めています。日本文化の代表である「着物」は、どれも日本女性の美しさを引き立たせるものばかりです。その着物と同じように、ネイルに...